Googleカレンダーの予定追加でデフォルト通知をなしに設定する

Google

Google カレンダーアプリで予定を追加するとき、デフォルト設定では 10 分前に通知するようになっています。

中には通知してほしい予定もありますが、毎回ではないのでデフォルトでは通知オフになってほしい…

と思ったので、設定を変更してみます。

ブラウザとアプリの設定は異なる

ブラウザ内で作成された予定はデフォルトでの通知がオフになっています。ブラウザから通知するためには権限が別に必要なので、ユーザーが自発的に通知指定をしないと実行できないからです。

しかし、アプリは基本的に最初に権限を承認する形式なので、デフォルトでの通知設定をオンにすることができます。

デフォルトの通知設定の変更方法

まず、アプリを開いたら左端のドロワーメニューの一番下にある「設定」を押します。

設定の中には「全般」、「Gmail から予定を作成」、各アカウントの予定、リマインダー設定があります。

デフォルトの通知設定は各アカウントごとに管理されており、「予定」の中に設定項目があります。

開くと「デフォルトの通知」という設定項目があるので、ここで「通知なし」にすれば完了です。