スマホをパソコンで認識するための3つのポイント

usb スマートフォン

USBケーブルでスマホをパソコンにつないだとき、パソコン側でスマホを感知してくれないときがあります。

充電はできているからケーブルの接触が悪いわけではないのに……と頭を悩ませることもありますが、次の3つのことを確認するとだいたいは解決できるのではないでしょうか。

ケーブルの用途

USBケーブルには、充電のみできるもの と 充電だけでなくデータのやり取りもできるもの の2つの種類があります。

充電の身に対応しているものでは当然ながら、パソコンで認識できません。認識できたとしても、データのやり取りができません。

コンビニで買った充電器のケーブルとかは、恐らくデータのやり取りには対応していないと思うので、家電量販店やインターネットで探して買いましょう。

ロックの解除

スマホにロックがかかった状態で接続しても、セキュリティの観点からパソコンに表示しないことが原因で認識できていないのかもしれません。

その場合はロックを解除してから繋げると、認識できるようになります。

一度接続に成功すれば、画面をつけっぱなしにしてロックを解除しておく、なんてことをしなくても接続は切れません。

USB接続を有効にする

スマホによっては、USBケーブルでパソコンに接続した後、スマホ側でUSB接続を有効にしなければならないことがあります。

これは機種によって異なると思うので一概には言えませんが、接続したときに設定画面が表示されるものと、本体設定で予め設定しておくかのどちらかだと思います。