Amazonに個人で出品・販売する方法

プチ収入

Amazon で購入する方は多いと思いますが、Amazon に出品する方はどれくらいいるでしょうか。

実は Amazon には個人でも出品することができます。利用者数は国内最大規模の楽天と並ぶ、もしくはそれを凌ぐくらいなので、他のサイトを利用するより遥かに多くの人の目につきます。

今回はマーケットプレイスに出品する方法について触れたいと思います。

Amazonでの出品スタイル

Amazon で出品するには二つの方法があります。

大口出品

月額登録料:4,900 円(税抜)

ネットショップを開いてたくさん販売する、もしくは Amazon に登録されていない商品を売るなら大口出品です。

詳しくは後で述べますが、小口出品では一取引ごとに手数料が課されるので、ネットショップとはいかなくても取引回数が多い場合は大口で出品した方がいいでしょう。

が、今回はスルーします。

小口出品

月額登録料:無料

個人出品は大抵小口でのやり取りになると思います。

出品するには出品アカウントが必要になりますが、Amazon での購入に使っているアカウント情報を使えば簡単に開設できます。アカウント開設ページへのリンクは記事の下にあります。

小口出品の流れ

アカウントを登録したら、いよいよ出品です。

商品を探す

出品は商品ページから行うので、まずは売りたい商品を検索して商品ページにアクセスします。

ここで商品が Amazon 上にないという場合は、残念ながら小口出品はできません。大口出品に切り替えるか、Amazon で売るのは諦めましょう。

マーケットプレイスで出品する

PC サイトでもモバイルサイトでも、商品ページに「マーケットプレイスに出品する」ボタンがあります。

(↓ PC ビュー)

amazon-market-place-1

(↓モバイルビュー)

amazon-market-place-2

この「マーケットプレイスに出品する」ボタンを押すと、自動的に Amazon seller central という出品情報の登録ページに飛びます。

Amazon seller central

商品情報は既に登録されているので、入力する内容はそれほど多くありません。

コンディションとその説明

売りたい商品が、新品か中古かコレクター商品か、中古かコレクター商品ならその状態も選択します。

選べる状態は次の 4 種類です。

  • ほぼ新品
  • 非常に良い
  • 良い

ここは購入者が判断材料として見る大きな指標なので、間違えて入力しないように気を付けましょう。

また、商品についての補足説明などもここに書きます。

在庫

在庫には個数を入力します。読み終わった本などを個人で売るなら 1 です。

販売価格

販売価格は任意に設定できます。

手数料が引かれるので、ここに入力した金額が全額売り上げになるわけではありません

配送オプション

配送方法については後に詳しく説明します。

配送方法

配送方法にも 2 種類あります。

個人で発送する

個人で郵便や宅配サービスを使って発送する場合、日本国内であれば 257 円の配送料を販売価格に上乗せする形で受け取ることができます。

大きな荷物であれば、当然発送にかかるコストは高くなりますが、システム的に任意の配送料に変更することはできません。よって、その分は販売価格を高くすることになります。

海外の配送に対応すると配送料が多く受け取れるようにも見えますが、結局購入者のいる地域で配送料は決められるので、そんなマジックは起きません。

Amazonに任せる

もう一つの方法として、Amazon の倉庫に商品を置かせてもらい、注文され次第 Amazon から発送してもらう「フルフィルメント by Amazon」(以下 FBA)というサービスを利用することもできます。

料金体系は後ほど説明します。

それぞれにかかる料金

出品手数料

出品手数料 = 基本成約料 + 販売手数料 (+ カテゴリー成約料) で決まります。

基本成約料

Amazon の小口出品では、一点商品が売れるごとに 100 円の成約料が発生します。

大口出品では、この基本成約料がないかわりに毎月 4,900 円(税抜)払っています。

販売手数料

Amazon では出品した商品のカテゴリーごとに異なる販売手数料を設定しており、一部の例外を除いて、次の表と式に従って決められています。

販売手数料 = 販売価格 × カテゴリー別販売手数料率

商品カテゴリー 販売手数料率
エレクトロニクス商品 8%
カメラ
パソコン・周辺機器商品
楽器商品
大型家電
アクセサリー商品 原則10%
ドラッグストア商品 10%
スポーツ&アウトドア商品
カー&バイク用品
おもちゃ&ホビー商品
食品&飲料商品
書籍、雑誌、その他出版物 15%
ミュージック
TVゲーム商品
PCソフト商品
ペット用品
文房具・オフィス用品
ホーム&キッチン商品
DIY・工具
時計
ジュエリー
アパレル・シューズ・バッグ
コスメ商品 20%
Kindle アクセサリ 45%
その他全商品 15%

カテゴリー成約料

書籍や CD, DVD などのメディア商品は、販売手数料にカテゴリー成約料が上乗せされます。

商品カテゴリー 成約料
書籍 ¥60
ミュージック ¥140
DVD ¥140
ビデオ(VHS) ¥30

FBAの料金体系

在庫保管手数料

Amazon の倉庫に置くためにかかるコストで、在庫保管手数料は以下の式で求められます。

在庫保管手数料 = ¥8.126 × [商品サイズ (高さ×幅×奥行)] ÷ (10cm×10cm×10cm) × [保管日数 ÷ 当月の日数]

配送代行手数料

配送代行手数料は在庫保管手数料と別に発生し、一回の出荷にかかる料金は以下の計算式で求まります。

配送代行手数料 = 出荷作業手数料 × 商品数 + 発送重量手数料

出荷作業手数料と発送重量手数料は、商品のカテゴリーや大きさによって細かく分けられています。

出荷作業手数料は小型・標準のものであれば 100 円程度、大型のものでは 500 円以上です。

※大型の商品とは 45×35×20 以上もしくは 9kg 以上の商品。

発送重量手数料は小型・標準のものでは 50 ~ 200 円程度、大型のものにはかかりません。

また、販売価格が 45,000 円を超える高額商品には発送代行手数料が発生しません。

詳しくは FBA の料金プラン を参照してください。

まとめ

個人で販売するときによく使われる小口出品では、成約料と販売手数料、メディア商品では加えてカテゴリー成約料がかかります。

また、配送は Amazon に委託することもでき、FBA を利用する際は在庫保管手数料と配送代行手数料が原則として発生することを覚えておきましょう。

→ Amazon 販売アカウント開設ページ